全然更新していない間に、公私ともに大きな変化があった。
仕事は相変わらず楽しくはないけど、2年目になって雑用が少しは減るようになって、任される仕事の種類も増えた。その分、負担やプレッシャーは大きいけど、意味がわからず作業だけやらされるっていうストレスは減った。 1年目は仕事のことで悩み苦しむことが多かったけど、今は割り切って開き直ることにしてる。怒られる理由のないことは聞き流せば良いし、判断に迷うことは報告のメールを入れておけば良いし。どうせ会社も上司も私を守ってくれるわけじゃないんだから、もう2年目なんだし堂々としてれば良い。
今は仕事よりもプライベートを大切にしないといけない。もうすぐ結婚。 準備はいろいろ大変だけど、式は一生に一回のことだし、幸せになるためには重要なことでもあるから、仕事関係で邪魔されたくない。 あんまり早く決まったから職場での報告も気まずかったし、戸惑うことも多かった。でも一緒に居たいから結婚するって決めたんだし、周りの反応とか気にしても仕方ないし。
結婚は恋愛とは違って、いろいろ問題もあるなぁとか実感したけど、それでも私はその事実を受けとめて、一緒になりたいって思った。東京のど真ん中で憧れの一人暮らしを手に入れて、住環境にはすごく満足してたから、引越しするのは残念だけど、やっぱり都会で一人は寂しいし、休みのたびに(たまに平日も)彼氏に来てもらうのも非効率だし、前向きに考えたい。日曜日の夜に切ない気分にならなくて済むし。
結婚したら仕事辞めても良いかなって、そう思ってたけど、しばらくは続けることにした。嫌になって本当に無理になったら、いつでも辞めれるし。それに絶対に辞められないっていう圧迫感から解放されるだけでも、状況はかなり変わるはず。
明日も仕事の課題はいっぱいあるけど、がんばろう。学生じゃないんだし、朝ちゃんと起きるために、早く寝なきゃ。
スポンサーサイト
 |